清掃時間の風景
2024年7月4日 14時11分今日の清掃の様子です。
清掃活動は、異年齢集団「きずな班」で行い、清掃場所は、毎月交代しています。
15分の清掃時間は、おしゃべりをせず、静かに掃除をする時間です。
1年生も、自分で上手に雑巾を絞ることができるようになってきました。
清掃後の反省会では、気が付いたことなどを発言しています。
少ない人数で広い範囲を担当していますが、時間一杯、学校をきれいにするために頑張っています!
鬼北町立日吉小学校
〒798-1502 愛媛県北宇和郡鬼北町下鍵山807番地
電話 0895-44-2017 FAX 0895-44-2113
Webページ上のすべてのデータの著作権は、鬼北町立日吉小学校職員・児童・および日吉小学校PTAに帰属します。
掲載されている情報の流用、複製、転載は固くお断りします。
愛媛スクールネット統一サイトポリシーへのリンク先
今日の清掃の様子です。
清掃活動は、異年齢集団「きずな班」で行い、清掃場所は、毎月交代しています。
15分の清掃時間は、おしゃべりをせず、静かに掃除をする時間です。
1年生も、自分で上手に雑巾を絞ることができるようになってきました。
清掃後の反省会では、気が付いたことなどを発言しています。
少ない人数で広い範囲を担当していますが、時間一杯、学校をきれいにするために頑張っています!
本校の児童(図書委員)が、お薦めの図書案内をしています!
<宇和島ケーブルテレビ鬼北局の放送日程>
3月5日(水)、6日(木)、 7日(金)
12日(水)、13日(木)、14日(金)
19日(水)、20日(木)、21日(金)
26日(水)、27日(木)、28日(金)
ぜひ、ご覧ください!
☆今後も、テレビの放映等がありましたら、お知らせいたします☆