小中合同給食
2025年5月21日 23時27分今年度初めての小中合同給食です。
給食の時間になると、中学生が次々と、「こんにちは」と挨拶をして、玄関から入ってきました。
ライオン食堂に入るときには、先に準備している小学生に「ありがとうございます」と声を掛け、配膳の手伝いを始めました。
今日のメニューは、チャンポン・ゆねりマフィン・牛乳です。
チャンポンは、来週行われる中学校総体でチャンピオンを目指してほしいという激励の気持ちが込められています。
食缶いっぱいに入ったチャンポンを中学生が手際よくつぎわけてくれました。
6班に分かれて、みんなで「いただきます」!
いつも以上に話がはずみ、給食を楽しみました。
給食が終わりに近づいた頃、「ゆねりマフィン」争奪じゃんけんが始まりました。
ゆずの皮を混ぜ込んだ、日吉ならではのマフィンです。
4つのマフィンを半分ずつに分け、8人分!じゃんけんに勝った人は大喜びでした。
「ごちそうさま」の挨拶は、総体で軟式テニスに出場する中学生です。
一人一人総体に向けての意気込みを語ってくれました。今日のチャンポンを思い出して、チャンピオン目指して頑張るそうです。
小学校のみんなも応援しています!!!