残したいもの・伝えたいもの
2025年11月14日 18時05分4年生が社会科の授業で、日吉地区でこれまで継承されてきたもの・人・ことの中で、今後も継承していきたいものについて話し合いました。
日吉には様々な伝統や文化がありますが、中でも、4年生が体験したことがあるものやよく知る身近なものを選び、継承していくために、自分にできることを考えました。
子供たちが選んだ「井谷家住宅」「浦安の舞」「武左衛門太鼓」については、これまでにゲストティーチャーをお迎えし、詳しく学んでいました。歴史やこれまでの継承方法、課題を知り、みんなに伝えたいことをクミハン(デジタル新聞)にまとめたり、町内の地域の情報も各小学校からいただき、参考にしました。
時間をかけてもっともっと話したい内容ですので、これからも考えを広め深めていきたいです。