おもしろい形をしたナス
2025年9月3日 20時49分9月1日の朝、地域の方からひまわりの花と一緒に、野菜をいただきました。
いつも野菜をいただく、地域の方からです。完熟のパプリカやおもしろい形をしたナスもありました。地域の方のお話によると、ナスはデリケートな野菜で、ストレスがかかると不思議な形になるのだそうです。
昨日の給食のスパゲティと今日の豚キムチには、パプリカが入っていました。鮮やかな色とパプリカの香りが料理を引き立ててくれていました。
今日のスープにはナスが入っていました。栄養教諭より、ナスの形について、また、ナスの栄養素についての説明がありました。
最後に、地域の方が心を込めて作ってくださった野菜を、どのようにいただくのがよいかを、全校で考えました。いただいた方に今度お会いしたときに、お礼だけでなく感想を伝えることができるといいですね。そのためには、味わって食べて、まずは、友達と感想を共有してみましょう。