SOSの出し方教室
2025年9月11日 20時55分鬼北町役場の保健師さんをお迎えし、6年生を対象に、「SOSの出し方教室」を行いました。
心配なことや悩みごとがあったらどうしたらいいか、悩みごとを相談されたらどんなことができるか、実際にその場面を想定して練習しました。
教職員も「SOSの受け止め方教室」を行い、子供たちの悩みの受けとめ方を学び、子供たちの気持ちに寄り添った応対ができるよう、様々なケースに応じた対応を身に付けます。
鬼北町役場の保健師さんをお迎えし、6年生を対象に、「SOSの出し方教室」を行いました。
心配なことや悩みごとがあったらどうしたらいいか、悩みごとを相談されたらどんなことができるか、実際にその場面を想定して練習しました。
教職員も「SOSの受け止め方教室」を行い、子供たちの悩みの受けとめ方を学び、子供たちの気持ちに寄り添った応対ができるよう、様々なケースに応じた対応を身に付けます。